prisma generateで生成するClientコードの出力先を変更
prisma generate
コマンドを実行すると、schema.prisma
に基づいてPrisma Clientのコード(型定義等)が出力されます。
出力先はデフォルトだとnode_modules
下に出力されます。出力先は次のようにoutput
を指定することで変更できます。
schema.prisma
generator client {
provider = "prisma-client-js"
output = "../.prisma/client"
}
追記
ただし、変えてしまうと@prisma/client
から参照できなくなるので注意。
https://github.com/prisma/prisma/blob/main/packages/client/index.d.ts